レカロチャイルドシート(ヤングスポーツ)激安で買うならここ!
レーススポーツにも採用されているベンツが有名なドイツで作られた安全性バツグンのチャイルドシート。
そして、特に子供におすすめなのがこの「ヤングスポーツヒーロー」です。
車内のデザインを損なわずに大切な子どもの安全性を確保した私が超絶オススメするレカロチャイルドシートです。
レカロヤングスポーツヒーローを激安で販売しているサイトへは以下のリンクをクリックしてください。
レカロヤングスポーツヒーローチャイルドシート詳細
商品詳細
定価:37800円(税込み)
適応体重:9キロ以上、36キロ以下
参考年齢:9ヶ月~12歳
製品サイズ:700×470×570
製品質量:8キロ
HEROハーネスシステム[特許機能]
ASP(アドヴァンスト・サイド・プロテクション)構造
5段階ヘッドサポート高さ調整
座面インナークッション
2段階リクライニング(チャイルドシートモード時)
レカロヤングスポーツヒーローの全体像。
このフォルムがたまらないですね。
車内のデザインを損なうことがないですし、このカッコいい感じが男にとってはステイタスでしょう。
奥さんはこれよりも安いものを求めがちですが、やっぱりしっかりとした信用のあるものこそ、子供を守る手段です。
特に特許を取得しているHEROハーネスシステム(シートベルト)の品質は他には真似できません。
安いチャイルドシートにある、ベルトのねじれなんて使ってみたらわかりますが、全くありません。
タカタの結構値段するやつを持ってますが、それでもシートベルトってねじれるんですよね。
次に子どもを乗せるときにねじれたシートベルトを直す手間がかかります。
なので、レカロのチャイルドシートを買うまではシートベルトがねじれないように子どもをシートから降ろしてましたね。
正直、面倒でした。
そう思うとやっぱりはじめからレカロのチャイルドシートにしておけばよかったなと思います。
ヘッドサポートも5段階の調整が可能なので、子供が大きくなってきてもしっかりと首をホールド可能。
首は事故とかでむち打ちになりやすいですし、9ヶ月なんて首が座って間もないので万が一に備えることも大切ではないでしょうか。
サイドプロテクション部もかなり重要で、高速道路などの走行時に大きなコーナーを曲がる時に遠心力で子どもの頭が外に飛び出るのを防ぎます。
大人ならまだしも、子どもってちょっとしたことで、かなり首がガクンガクンなってますからね?
安いチャイルドシート使ってる人は一度運転中に子どもを見てみるといいと思います。
ブレーキ踏めば頭が前におもいっきり倒れますし、発進時には反ります。
ちょっと曲がれば頭は横に振られますから、子どもにとってはかなり危険な状態なんです。
普通に運転しててそれですから、急発進、急停車なんてしたら・・・
わかりますよね^^;
もちろん、サイドプロテクションは腰部分にもついています。
体全体をしっかりとサポートして車体のロール時にも耐えてくれます。
レカロ公式の取り付け方法と使用方法
レカロの公式サイトが取り扱い説明書をネット上でPDFファイルとして公開しています。
日本語と韓国語、中国語に英語、アラビア語かな?(笑)
ちょっと見やすさとしては微妙ですが、日本語の部分を参照すれば、問題ありません。
以下のリンクをクリックするとパソコンならそのまま閲覧できますし、スマホなら一度PDFをダウンロードする形になります。